チャールズ3世国王陛下より日本英国政府奨学金留学生同窓会前理事長の舘逸志氏に名誉勲章を授与
チャールズ3世国王陛下は、舘逸志氏の日英間の人的交流への功績を称え、名誉大英勲章BEM(British Empire Medal)を授与されました。

舘氏は、1980年代にチーヴニング奨学生として、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカルサイエンスで経済学の修士課程を修了しました。卒業から30年後、舘氏は他の5名の日本人チーヴニング奨学生と共に、日本におけるチーヴニング同窓会を立ち上げました。舘氏は、準備業務を主導し、同窓生や駐日英国大使館との連絡役を務め、日本英国政府奨学金留学生同窓会(JCAN)の初代理事長に就任されました。
2016年の創立以降、JCANは会員数、活動内容、その知名度において顕著な成長を遂げ、英国政府とチーヴニング同窓生の間のつながりを強化し、英国と日本の間の人的交流を永続的なレガシーを築くことに貢献しています。
脚注
チーヴニング奨学金は、英国外務国際開発省と関連組織が資金を拠出する国際的な奨学金であり、外国人留学生が英国の大学で修士号を取得することを可能にします。詳細は、https://www.chevening.org/をご覧ください。